こんにちは、自動車専門ライターのTAKUMAです。
さて今回は、現行ムーヴをベースにした派生車「ムーヴキャンバス」の買取相場情報をまとめました!
ムーヴキャンバスとは
現行モデルは2016年にデビュー。
現行ムーヴをベースに、ミニバスを意識したかのようなデザインに仕立てられた、新ジャンルの軽ワゴンです。
こう見えながらも全高が1.65m程度に抑えられ、見た目の印象とは裏腹に、スリーサイズがムーヴなどとほぼ同じになっています。
年式/走行距離別の買取値サンプル
年式と走行距離別に、買取相場の情報をまとめてみました。(2017年8月時点の情報、あくまでも一例です)
●平成29年登録・走行距離約10キロ 110万円(色:ライトグリーン2トーン、Xリミテッド)
●平成28年登録・走行距離0.3万キロ 93万円(色:ホワイト、Xリミテッド)
●平成28年登録・走行距離1.1万キロ 80万円(色:ベージュ、Xリミテッド)
といった結果になりました。
車のキャラクター的にパステルカラーでも違和感は無いのですが、人気はホワイト/パステルカラーの2トーン仕様のようで、パステルカラー単色だと値崩れ度合いに差異が出ているようです。
高額査定が狙える仕様
●色は安定のホワイト系、あるいはホワイト/パステル2トーン。
●ナビ・スマートキー・スマートアシスト付き
この2点を外さなければ、それなりの値段が期待できるでしょう。
パステル2トーンと単色パステルカラーを比べると後者はやはり地味で、車のキャラクターともミスマッチな雰囲気を感じます。
しかし登場したばかりで爆発的に売れているわけでも無いので、リセールバリューとしては若干未知数なところがあります。
その中で、高額査定を狙うためにも、短期サイクルでの乗換・買替を検討されているのであれば、上記に沿った仕様を選ぶのが無難でしょう。
相場は常に変動する
上記に書いた相場はあくまでも2017年8月時点のものであり、相場は常に変動しています。
軽自動車ですので、国内流通が原則の値段付けになっています。
しかしいつ相場が乱高下するかわかりませんので、売りたいと思った時が売り時、という言葉は常に念頭に入れておくようにしましょう。

最近なんでみんな下取りをディーラーから一括査定会社にしているんですか?

今はディーラーで3万円しか値がつかない車が、実は50万円で売却できることもあるんですよ。

え?どうしてですか?

なぜかというと、ディーラーは車を売る専門。買取業者は車を購入するのが専門。なので、ディーラーは適正な価格をあまり知らないんです。

へ~、そうなんですね。

まだ売却を考えていなくても、今すぐあなたの愛車の市場価値を知っておくことが大事です。あなたが思っている以上に高く評価される可能性もあるので、憧れのあの車をゲットする日が1年早くなるかもしれません。

お!それは嬉しい!ちなみにどんな買取業者がおすすめですか?

今はこちらの一括査定会社3社がおすすめです。

じゃ、さっそく査定だけでもしてもらいます!ちなみに無料ですよね?

はい!もちろんです。45秒で簡易査定は終わりますよ。
1位 ズバット車買取比較
参加している車買取業者が211社とめちゃくちゃ多い。
累計利用者数100万人突破!
年中無休のカスタマーサポートの安心対応

2位 カーセンサー
リクルートが運営する車買取り業者
大企業が運営しているので安心です。

3位 車査定比較.com
全国200社以上の買い取り業者
電話対応可能
